スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
お買いもの
2010'03.06 (Sat)
通販しました。。
強力粉は、はるゆたかブレンドが超お気に入りで、
長年ずっと使ってきたんだけど、
値上がり値上がりで、かなり家計を圧迫してきたので、
今回より、外国産の粉に変更(泣)
こだわり続けてきた国内産小麦ではなくなるのは、少し寂しいのですが、
外国産の粉でも、美味しいパンは焼けるので、
気にしない事に(^-^)
今回購入したのは、
スーパーノヴァとスーパーカメリアなどなど。
今回、初めて注文したのが↓このサフ

なんでも冷凍保存しなくちゃいけないらしく。。
生イーストとドライイーストの間で、セミドライイーストなる名前。。
それとどっかで読んだ・・HBのイーストケースに入れると
上手くイーストが落ちないかもしれないらしいっと。
もともと、ドライイーストは冷凍して保存していたので、
抵抗なし。。
最近は、生地の上にイーストを入れていたので、これもまた問題なし。。
ってことで、お値段もお手頃だし、使ってみる事に。。
同じ、サフなんだけど、味違うのかなぁ~~。
セミドライイースト赤は、粉に対して砂糖量が0~5%以下が目安で、
ゴールドは、砂糖量が5%以上なんだそう。。
インスタントドライイースト赤は、紛に対して0~15%が目安らしい・・・。
インスタントドライイーストと同じように使えると思ったけど、
そうでもないみたい(泣)
リーンなパンは、ゴールドでは焼けないのかなぁ~。。
食パンは、粉500gで砂糖30g使ってるから、6%・・ゴールドでOKだよね(^-^)
評判は、いいみたいだし・・使ってみるの楽しみ~~(^^♪
強力粉は、はるゆたかブレンドが超お気に入りで、
長年ずっと使ってきたんだけど、
値上がり値上がりで、かなり家計を圧迫してきたので、
今回より、外国産の粉に変更(泣)
こだわり続けてきた国内産小麦ではなくなるのは、少し寂しいのですが、
外国産の粉でも、美味しいパンは焼けるので、
気にしない事に(^-^)
今回購入したのは、
スーパーノヴァとスーパーカメリアなどなど。
今回、初めて注文したのが↓このサフ

なんでも冷凍保存しなくちゃいけないらしく。。
生イーストとドライイーストの間で、セミドライイーストなる名前。。
それとどっかで読んだ・・HBのイーストケースに入れると
上手くイーストが落ちないかもしれないらしいっと。
もともと、ドライイーストは冷凍して保存していたので、
抵抗なし。。
最近は、生地の上にイーストを入れていたので、これもまた問題なし。。
ってことで、お値段もお手頃だし、使ってみる事に。。
同じ、サフなんだけど、味違うのかなぁ~~。
セミドライイースト赤は、粉に対して砂糖量が0~5%以下が目安で、
ゴールドは、砂糖量が5%以上なんだそう。。
インスタントドライイースト赤は、紛に対して0~15%が目安らしい・・・。
インスタントドライイーストと同じように使えると思ったけど、
そうでもないみたい(泣)
リーンなパンは、ゴールドでは焼けないのかなぁ~。。
食パンは、粉500gで砂糖30g使ってるから、6%・・ゴールドでOKだよね(^-^)
評判は、いいみたいだし・・使ってみるの楽しみ~~(^^♪
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL